みんながつくったこいのぼり♪
2019/04/26
今日幼稚園では一足早くこいのぼり集会をしましたよ。
それぞれのクラスで作ったこいのぼりをみんなにお披露目しました!
「ほし組さんはどうやってこいのぼりをつくったの?」と、
聞かれると「はさみとのりで作った!」と教えてくれました!
はさみを上手に使って細かい模様を切るお友達もいましたよ。
ちゅうりっぷ組は折り紙をくるんっと丸めてウロコにした
こいのぼりを作っていましたよ。
ちゅうりっぷ組のお友達も「のりでくっつけた!」と、
教えてくれました。
おひさま組はスタンプして模様をつけたこいのぼり!
ひらひらと風になびいてかわいいですね☀
やねよ~り~た~か~い こいの~ぼ~り~♪
と、歌いながらこいのぼりを持って走りました!
みんなのこいのぼりがホールの中をスイスイ泳いでいました。
~木村~
昨日、幼稚園に年配の男性が訪ねていらして一枚の写真を下さいました。
調べて見ると昭和11年の3月に行われた
明星幼稚園第6回目の卒園式の写真でした。
(当時は保育園でしたが)
なんだかうれしくなってみなさんに見て頂こうと思いました。
昭和4年、昭和5年にお生まれのみなさんは
今年90歳になる方々です。歴史を感じますね。
今日が平成最後のブログです。次回は令和にお会いしましょう。
~佐藤~