青森市浪打にある聖アルバン幼稚園。内面を育てていく保育を実践しています。

聖アルバン幼稚園

命を守るための備えを・・・

2024/03/19

3月15日(木)避難訓練を行いました。

 

1月に発生した石川県能登半島沖地震。

そして東日本大震災から、13年・・・

自然災害への恐怖と不安な日々が続いています。

 

幼稚園では、3・11の日をも忘れないよう

お祈りをし、この時期に、避難訓練を

行っています。

自分の命は自分で・・・という思いも

伝えながら、子どもたちが自ら行動できるよう

促しています。

 

先ずは、寒い時に暖をとるための

防寒シートを使ってみました。

お話を聞いて…

一人一人、

防災シートを広げて…

(たまご組は年長児と)

「こうやってひろげるんだよ~🎵」

小さい子たちは、大きい組の子たちに、

お手伝いしてもらいました😊

じゃばら折になっていてなかなか難しかったです。

「これでいいのかなぁ…?!」

マントのような、プリンセスのドレスのような?

自分より、大きいシートを広げるのは、

大変そうでしたが、頑張っていた子どもたちです😊

 

「身体を温めてみましょう」

体にまとってみたり・・・

テントのようにしているお友だちも✨

2人でテントの中に入ってみたり😊

お友だちの発見をみんなで体験!

 

先生たちも体験します。

真剣!

 

「この一枚で、敷き布団と掛け布団

にしてみましょう。」

右往左往しながらも

できましたね!

本当に寝ちゃわないでね😊

それぞれに考えながら・・・✨

 

片付けも自分たちで・・・

防災シートを使った後は、

みんなでお片付け!

大きくて大変そうでしたが、

この経験が力になると信じます。

 

*垂直避難*

「地震です!体を低くして頭を

守ってください。」

「津波きます!

2階に避難してください‼」

先生の話に耳を傾け、2階へ避難!

放送から人数確認まで、1分30秒で、

無事、2階へ避難することができました。

 

非常食についてもお話を聞きましたよ。

普段、食べているお菓子が、

非常食になっていることに

驚いていた子どもたちです😊

いざという時の為に、備蓄品は大切ですね。

 

*今回の避難訓練を通して、

こどもたちの安全を確保するためには、

何が大切か…ということも

職員間で話し合い、

再確認する時間となりました*

このページのトップへ